books

 

 

歌詞について書いてきたのでここらでちょっと休憩。

わたしの好きな本のお話を。

 

「好きな映画」

「好きな本」

「好きな音楽」

「好きな画家」

 

このあたりの話で大体その人をわかってしまえる気がするわけで。

ま、少なくとも気が合うかはわかるな。

 

本はいろいろ読んでます。

Pencil bunchのブログでも少し載せましたが

ここではもうちょっと詳しく。

 

 

「翻訳夜話」村上春樹/柴田元幸(文藝春秋)

 

出版されたのがもう10年くらい前になりますが、

柴田元幸という翻訳家と小説家村上春樹の対談や

授業の様子を書籍化したものです。

 

村上春樹はもちろん好きな作家でいろいろ読んでいますが、

ここでは翻訳家「村上春樹」として登場。

 

「僕」と訳すか「わたし」と訳すか、など

翻訳のノウハウから言葉の選び方などおもしろい話が

たくさん聞ける本です。

 

中でも楽しかったのが「競訳」。

お互いが既に出版している翻訳本を訳してみるというモノです。

タイトルから違っていたりもして…。

 

翻訳でその人の世界観が出てくるのがワクワクするし、

「あ、あたし、こっちの方が好み…」

とかもあったり。

 

音楽でも「カヴァー」として、作者以外が歌うってことは日常。

Fridaもライブでいろいろ歌ってますが

選曲も含めてアレンジやバランスなどセンスが表れるから

オリジナルを歌うのとは違う緊張感がある訳です。

 

 

それぞれの翻訳本はこちら。もっと沢山出ていますが…。

「偶然の音楽」ポール・オースター著/柴田元幸訳

「レイモンド・カーヴァー傑作選」レイモンド・カーヴァー著/村上春樹訳